ページトップに戻る

平成30年第3回定例会

平成30年第3回定例会の会期日程が決まりました。一般質問の通告内容とあわせてお知らせします。
下記の会議は、すべて傍聴できます。30年度の町づくりの審議のもようをぜひ傍聴ください。
町民ホールのテレビでも議会中継を見ることができます。

議会傍聴は「iポイント」の対象になっています。
傍聴後に議会事務局においてポイントを付与します。

 

会期日程表

会期:9月5日~14日までの10日間

月日(曜) 開議時刻 会議名 日  程
9月5日(水) 午前10時 本会議

■ 諸般の報告

■ 議案の提案理由説明
■ 決算審査報告

決算審査

特別委員会

■ 委員長、副委員長の互選

9月6日(木) 午前10時 本会議

■ 一般質問(4名)

  • 府金義明 議員
  • 横澤稔秋 議員
  • 伊藤正信 議員
  • 田村 正 議員
9月7日(金) 午前10時 本会議

■ 一般質問(2名)

  • 高橋幸子 議員
  • 松山宗治 議員

 

■ 補正予算審議

(6案件:議案第1号~第6号)

9月8日(土)

 

 

議案思考のため休会

5 9月9日(日)
9月10日(月)
9月11日(火) 午前10時

決算審査

特別委員会

■ 平成29年度各会計歳入歳出決算

(6案件:認定第1号~第6号)

9月12日(水) 午前10時

決算審査

特別委員会

■ 平成29年度各会計歳入歳出決算

(6案件:認定第1号~第6号)

9月13日(木) 議案思考のため休会
10 9月14日(金) 午前10時 本会議

■ 議案審議(質疑・討論・採決)など

 

一般質問通告内容一覧

 

日程 質問者氏名 質 問 内 容

(木)

 府金 義明

 1.自治体の経営改革について

 自治体の「地方行革」と呼ばれていた時代から、今日では、自治体の「経営改革」と呼ばれるようになった。町長は6月議会において「経営的な感覚」で施策を展開すると表明している。具体策を伺う。

(1)自治体の「経営改革」は、自らが改善する必要があり、どのような部分を改善するべきと考えているか。

(2)「経営改革」の中で町民と対話を通じて、情報を共有する必要があり、新たな情報交換の場や機会が必要と考えるがどうか。

 2.既存商店の活性化について

 町民のライフスタイルの変化によるニーズの多様化により、既存商店の減少が進んでおり、商店の活気を取り戻す必要がある。

(1)既存商店が存在する価値は何であると考えるか。

(2)既存商店の賑わいこそが町の発展のバロメーターであると考える。新たな賑わい創出事業の考えはあるか。

横澤 稔秋

1.農家所得10%アップについて

 町長は5つのプロジェクトの中で、農家所得を10%アップしますと言っていますが、実現に向けた具体策を問います。

(1)酪農、畜産分野への具体策は。

(2)園芸分野への具体策は。

(3)水稲分野への具体策は。

伊藤 正信

1.道路の安全対策について

 子共、高齢者、障がい者にも安全な町づくりのために伺う。

(1)歩行等に支障のある個所の把握とその対策は如何に。

(2)歩道と車道間等のバリアフリー化を伺う。

(3)通学路の歩道確保の進捗状況は如何に。

 1.給食費の無償化について

 給食費の無償化を実施する自治体が、毎年増加している。町としても実行すべきと考え伺う。

(1)給食費の滞納状況は如何に。

(2)給食費の準要保護者等への対応は如何に。

(3)給食費の完全無償化について町長の考えは如何に。

田村 正

1.住宅新築・リフォーム助成事業について

  地域経済低迷の中、町民からも、業者からも評価されている助成事業を継続すべきと考え、伺う。

(1)これまでの10年間の事業実態はいかに。

(2)事業実績をどう認識しているか。

(3)地域経済からも空き家対策からも、事業を継続するべきと考えるがどうか。

(4)町内における医療従事者の高齢化対策はいかに。

(金)

高橋 幸子

1.新たな視点で取り組む町づくりについて

 6月議会において所信表明された佐々木町長の~新たな視点で取り組む町づくり~に多くの町民から大きな期待と新たな町の姿への質問が聴かれます。実現したい町の姿「稼ぐまち」「人のまち」「花のまち」について次の3点を問います。

(1)「稼ぐまち」について、農業の町岩手町の新たな具体的な農業振興策についての考えは。

(2)「人のまち」は日本中・世界中から訪ねたい住みたい町にしたいとのこと、具体策は。

(3)交流人口増加策として有効と考える「花のまち」岩手町と言われる為の取り組みについての計画は。

松山 宗治

1.嘱託員並びに臨時職員の待遇改善について

 嘱託員並びに臨時職員と職員との待遇には、大きな違いがある。格差を是正しなければならないと思うが、考えを伺う。

(1)嘱託員の月額給与並びに臨時職員の賃金の改定、ボーナスの支給をしていく考えはないかを伺う。

過去の定例会

  • collapse2024 (4)
  • expand2023 (20)
  • expand2022 (14)
  • expand2021 (14)
  • expand2020 (18)
  • expand2019 (14)
  • expand2018 (12)
  • expand2017 (10)
  • expand2016 (13)
  • expand2015 (14)
  • expand2014 (13)
  • expand2013 (4)
  • expand2012 (4)
Copyright © 岩手町議会. ALL Rights Reserved.